こんにちは!
やまもとあきこです。
この時期、いろいろな教室で夏のご予定の話になります。
ご実家に帰省。
はじめての旅行。
パパもいっしょならまだしも、
ママが赤ちゃんと二人でご実家に帰る、というお話もよく聞きます。
そんなママのお役に立てたらうれしいです。
新幹線の多目的室を活用しよう!
どの新幹線にも「多目的室」があるそうです。
身体の不自由な方が優先ですが、次に、授乳や体調不良の方が優先となるとのこと。
子供がうるさくて周囲に迷惑をかける、などの理由でも、空いていれば利用できます。
普段はカギがかかっていて自由に出入りできないので、
車掌さんや車内販売員やアテンダントさんに声をかけるとあけてもらえるようですよ。
多目的室の設備
新幹線の多目的室の設備は、ベッド兼用シートです。
車両によっては、介護者用の椅子も用意されています。
あくまでも身体の不自由な方が最優先なので、授乳の時や泣きやまない時 など。
譲り合って使うようにしましょうね!
画像お借りしました。 http://www.shinkansen-yoyaku.com/shinkansenqa/tamokutekishitsu/
多目的室の場所は?
新幹線の多目的室の場所は、路線や列車によって違うようです。
- 東海道新幹線
- のぞみ・ひかり・こだま 11号車
- 山陽新幹線
- のぞみ・ひかり・こだま (16両編成)11号車
ひかり・こだま・みずほ・さくら・ひかりレールスター (8両編成)7号車 - 九州新幹線
- つばめ・さくら (6両編成)5号車
つばめ・さくら・みずほ (8両編成)7号車 - 東北新幹線
- はやぶさ・はやて・やまびこ・なすの (E5系・H5系)5号車
はやて・やまびこ・なすの (E2系)9号車 - 上越新幹線
- とき・たにがわ (E2系)9号車
MAXとき・MAXたにがわ (E4系)8号車と16号車 - 秋田新幹線
- こまち (E6系)12号車
- 山形新幹線
- つばさ (E3系)11号車
- 長野新幹線
- あさま (E2系)9号車(10両編成)、7号車(8両編成)
あさま (E7系)(W7系)7号車 - 北陸新幹線
- かがやき・はくたか・つるぎ (E7系)(W7系)7号車
※同じ列車名でも異なる車両を使う場合があるようです。
どの席を予約したらいいの?
多目的室のある車両には子連れ客が集まる場合が多いようです。
なので、席を取るのならばそこがおすすめですね。
また、多目的室のある車両の前後に、車いす対応の広めのトイレがあります。
『おむつ交換台』が設置されている場合が多いので、事前に席の予約を入れる際にチェックしておくといいですね。
そして、車いす用の座席もあり、そこはベビーカーをたたまずに置いておけるとか!!
車いすの方優先なので、事前の予約はもちろんできませんが、
当日空いていたら席を変えてもらえたようですよ!!
参照:JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/train/child.html
ママも赤ちゃんも快適に♡
良い夏になりますように☆
more*hug LINE@ で情報発信!!
今後はブログとプラスして、こちらでも情報発信します!
https://line.me/R/ti/p/%40uxs5115v
最後までお読みいただきましてありがとうございます。