おやこ時間・『わたし』をたのしむ方法

  • home
  • ブログ
  • ママをたのしむ
    • ママと赤ちゃんの教室 more*hug
      • ベビーマッサージ
      • もっと抱っこがスキになる講座
    • わたしの個性の活かし方 〜個性心理学〜
      • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
    • わたしらしく楽しむ時間管理術
  • おやこをたのしむ
    • コミュニティkoen
  • こどもとおしごと
    • わくわくする時間の使い方を伝える仕事
    • 抱っこのプロ*抱っこポスチャリングマスター講座について
    • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
  • Facebook
  • 自己紹介
menu

このサイトについて

やまもとあきこです。

ママと赤ちゃんの教室で講師を務めています。

活動の紹介、おすすめ情報を発信します。

保育士・三児の母・ママとベビーキッズのコミュニティkoen代表

検索

固定ページ

  • home
  • おやこをたのしむ
    • キッズ☆ベビーダンス教室
    • コミュニティkoen
  • こどもとおしごと
    • わくわくする時間の使い方を伝える仕事
    • 抱っこのプロ*抱っこポスチャリングマスター講座について
  • ブログ
  • ママをたのしむ
    • もっと抱っこがスキになる講座
    • わたしらしく楽しむための時間の使い方
    • ママと赤ちゃんの教室 more*hug
      • 【足立区】ベビーダンス
      • ベビーマッサージ
    • わたしの個性の活かし方 〜個性心理学〜
      • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
  • 自己紹介

カテゴリー

個性心理学

個性心理学『ペガサス』さんの愛される!?自由っぷり

2018.04.11 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   先日、私の幼なじみのSちゃんが子ども連れで我が家に泊りに来てくれたので、 個性心理学ファミリー診断のモニターになってもらいました♩     Sちゃんは3分類EART…

ご感想

【個性心理学ファミリー診断ご感想】子育てのヒントを頂けた気がしました!

2018.04.10 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。 入学シーズンですね。   我が家も、長男は中学、次男は小学校へそれぞれ入学しました。 ピカピカのランドセルやちょっぴりブカブカの制服に身を包んだ姿、 緊張感や期待でいっぱいの表情はとても輝…

おしらせと報告

ISD個性心理学プチ診断します!【4/23北千住びゅーてぃーまるしぇ】

2018.04.05 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。   イベントのおしらせです♡     ****** 好きなこと、楽しいことでワクワクしていると いつまでも若々しさをたもてる! 美しくいられる! 女性も、…

ご感想

【時間の使い方講座ご感想】『あきらめる勇気を持つことが必要』

2018.03.28 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   3/6の『私らしくいられる時間の使い方講座』は満席で開催しました。 ペアになってお話をしてもらう時間をとったので、盛り上がりました!!     ご感想を紹介させてい…

わたしを楽しむ

個性心理学を毎日に役立てる!

2018.03.27 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   最近は ISD個性心理学ファミリー診断モニター様の診断結果お電話でのお話し が続いています^^         お手元に届いた診断結果だけではよ…

ご感想

【時間の使い方講座ご感想】『やらなくてもいいことの再確認ができました』

2018.03.25 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   東京は桜の花が満開になりました^ ^   私ごとですが、次男の保育園卒園と、長男の小学校卒業を迎え、 ようやく気持ちが落ち着きました。     &nbsp…

おしらせと報告

始まってます!ISD個性心理学ファミリー診断結果のご相談

2018.03.22 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   随分おまたせしてしまいましたが、続々と ISD個性心理学ファミリー診断モニター様の診断結果ご報告と相談 始まっています!!       診断結果をもとに、…

えほん

読みがたりボランティア*4年生 年度最後編

2018.03.19 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。     先週、今年度 最後の4年生の読みがたりでした。     よく知っているおおかみの出てくる物語が途中途中に入っていて、 おおかみは、同じ失敗をしないよう…

おしらせと報告

西伊興じどうかんでベビーダンス♩

2018.03.17 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。     3/16 西伊興じどうかん様に呼んでいただき、ベビーダンス講座を開催してきました。           小雨の降る中、1…

おしらせと報告

【足立区・墨田区】子どもに楽しく運動してほしいママへ!キッズ☆ベビーダンス体験会

2018.03.17 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。   抱っこを卒業した、あんよ~未就学児のキッズのための知育運動プログラム!   じっとしていなくても大丈夫!! 幼稚園や保育園入園前、集団生活の慣らしの練習になる! お友だちとの…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 32
  • >

サイトについて

やまもとあきこです。

足立区竹ノ塚で、ママと赤ちゃんの教室講師を務めています。

このサイトでは、活動の紹介、おすすめ情報を発信していきます.

保育士/ベビーマッサージ・ベビーダンス・キッズ☆ベビーダンスインストラクター/抱っこポスチャリングインストラクター/時間術認定コーチ/三児の母/ママとベビーキッズのコミュニティkoen代表

ママとベビー・キッズのコミュニティkoen

 

北千住最大のママフェスと 足立区ママとこどもの「楽しい」と「嬉しい」を発信!

ベビーダンスアニバーサリー動画

検索

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • えほん
  • おしらせと報告
  • おすすめ
  • こども
  • こどもと過ごす
  • ご感想
  • たべもの
  • わたしを楽しむ
  • カフェいとベビーダンス
  • キッズ☆ベビーダンス
  • キャンプ
  • ベビーダンス
  • ベビーマッサージ
  • 個性心理学
  • 働くママの交流会
  • 工作
  • 抱っこ講座
  • 時間管理術
  • 未来がわくわくしちゃう交流会

新着エントリー

  • 重要なおしらせ【ベビーダンスクラスについて】 2020.12.21
  • \バザー開催のお知らせ/@てらまちハウス(足立区東伊興) 2020.11.21
  • コミュニティKoenで赤ちゃんマッサージの会開催します! 2020.08.31
  • おうち遊び画像が有名サイトに使われた件 2020.04.06
  • おうちで出来るあそびの紹介 2020.03.06

©Copyright2025 おやこ時間・『わたし』をたのしむ方法.All Rights Reserved.