『おまけのおもちゃ』の 使い道

こんにちは。

やまもとあきこです^ ^

 

お子さまが大きくなってくると、

お出かけ先でお子さまランチを食べたり、お祭りのゲームの景品などで、

細々したおもちゃが増えていきます。

 

もらったその場で、ごはんの前などに遊んでいてくれるから

ありがたいっちゃ、ありがたいのですが…

 

その後、取っておくほどでもない、正直ガラクタ的なものが多いです(笑)

 

 

 

そんな、気がつくと増えがちなおまけのおもちゃの使い道。

 

 

「お出かけ用のおもちゃ」にするのがおすすめですよ。

 

 

 

こどもが大きくなった我が家では、おもちゃを持ち歩く必要はさすがになくなりましたが、こどもが小さい時は、こんな風に袋に入れておきました。

 

あ、写真を見たら去年の1月はこれ活用してました(笑)

※末っ子5歳。

 

 

我が家は車に置きっぱなしのことがほとんどでしたが、自転車での移動が多いのなら、玄関に公園セットと別で用意しておくと良いかも。

 

 

中身も時々入れ替えると、飽きずに遊んでくれます。

 

 

 

 

小さいうちはママが管理することになるので、おまけおもちゃばかりにして

  • お出かけの時
  • ママ友との集まりの時

 

などに持っていくと、

子どもはうれしいし、なくなっても友だちに貸しても、

遊んでいて壊れても気にならなくてオススメですよ(^^)

 

 

【竹ノ塚・ママと赤ちゃんの教室】9月からまた始まりますよ~!

9月からの教室記事もチェックしてね♡

 

最後までお読みいただきありがとうございます。