おはようございます(。•◡•。)

やまもとあきこです。

 

5月は小中学校の運動会シーズン。

 

我が子の通う小学校は、今年から親子で一緒にお弁当を食べられなくなってしまい、

お弁当作りは少し楽になりました。

 

 

 

 

末っ子ははじめての小学校の運動会。

入学して約1ヶ月半。

 

あっという間だったのに、よくがんばった٩(๑•̀ω•́๑)۶

 

みんなキラキラ笑顔で、とっても可愛かったです♡

 

 

 

そして、5年生になった娘のソーラン節。

 

思いのほか近くで見たので、娘は照れてしまったのですが^^;

それでも、がんばって練習した成果が感じられました!!!

 

終わった時の、先生と子どもたちが達成感で喜び合う姿。

退場する際の、学年の先生たちとハイタッチして駆け抜ける姿。

 

どこをとっても感動 T^T.:+

 

今も思い出してウルウル‥…です。

 

 

 

今週末は長男の運動会。

中学校での運動会は、きっと迫力あるんだろうな。

 

小学校の時から継続して放送委員になった長男は、ハンディカム係になったと喜んでいました。

 

親としては、

(そんな重要な役、息子で大丈夫なのか?!録画ボタン押し忘れて記録残らないんじゃないか?!)

、、、と内心思ってしまったのですが、

当の本人はやる気満々なので、余計な(言いたいこと)は飲み込んで、

「よかったじゃん。頑張りな。」

とだけ、言っておきました。

 

私もまだまだ足りないけど、子どもの個性に合わせて

伝えると響く言葉

言われると嫌な言葉

 

があるので要注意です!!

 

運動会などの行事前は、練習もあって疲れているしクラス内でも色々とがんばって作戦を立てていたり、普段よりも気が張っている状況だと思います。

 

そんな時こそ、個性にあった関わり意識が必要ですね。

 

 

来月、北千住で『子どもの個性を知るグループ診断(おはなし会)』開催します。

ながーーい夏休み前。

子どもの個性とママの個性を知って、

やる気をアップさせる言葉かけ、みんなで見つけましょう!!

 

\\こどもの個性を知って納得☆『やる気スイッチ』発見グループ診断 //

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。