やまもとあきこです。
先週、今年度最初の読みがたりでした。
末っ子が入学して、はじめての読みがたりで息子のクラスに入れてウキウキ♡
選んだ絵本はこちら。
定番ですね。
『好ききらいしないように』とか『人の気持ちに気がつく』
ということが、ダイナミックなイラストとおもしろい言葉のやりとりで伝わります。
番長シリーズは、学校の図書室にもあるそう。
でも、まだ図書室を多く利用していないようなのでよーく見て聞いてくれていました^ ^
しかし・・・
担任の先生がひとりに対応していると、子どもたち
あっちへウロウロ…
こっちへウロウロ…
朝の準備がなかなか終わらない!!
2冊用意していたのだけど、結局 時間がなくて1冊しか読めず…
5年生の娘の時も1年生からボランティアに参加していますが、このような状況はなかったから衝撃でした(^^;;
読み始めると、一部の子ども以外は静かに集中して見ていたので、絵本は好きみたい。
やんちゃなクラスなんだなぁ。
そのやんちゃさが、良いクラスカラーになるように期待!
…するっきゃないですね。
子どもたちの個性、ちらっと見て見たくなっちゃったな。
個性心理学でMOONタイプが必要かも。
MOONは、『和』を乱すことを嫌います。
相手のことを考えたり、人のために行動するタイプの人が多いのが特徴です。
特にひつじさんは、助け合いの精神が強いので、
先生の味方に着くとすごい力を発揮すると思うんだよな。
小学校や幼稚園、保育園の先生は子どもの個性を知っていると、強いですよー。
まず導入編!!
3分類がわかるグループ診断は残り2組です!
個性を知ることで自分も、人もよーく知ることができますよ。
モニター価格で診断できるのは今だけ!!
最後までお読みいただきありがとうございます。