おやこ時間・『わたし』をたのしむ方法

  • home
  • ブログ
  • ママをたのしむ
    • ママと赤ちゃんの教室 more*hug
      • ベビーマッサージ
      • もっと抱っこがスキになる講座
    • わたしの個性の活かし方 〜個性心理学〜
      • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
    • わたしらしく楽しむ時間管理術
  • おやこをたのしむ
    • コミュニティkoen
  • こどもとおしごと
    • わくわくする時間の使い方を伝える仕事
    • 抱っこのプロ*抱っこポスチャリングマスター講座について
    • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
  • Facebook
  • 自己紹介
menu

このサイトについて

やまもとあきこです。

ママと赤ちゃんの教室で講師を務めています。

活動の紹介、おすすめ情報を発信します。

保育士・三児の母・ママとベビーキッズのコミュニティkoen代表

検索

固定ページ

  • home
  • おやこをたのしむ
    • キッズ☆ベビーダンス教室
    • コミュニティkoen
  • こどもとおしごと
    • わくわくする時間の使い方を伝える仕事
    • 抱っこのプロ*抱っこポスチャリングマスター講座について
  • ブログ
  • ママをたのしむ
    • もっと抱っこがスキになる講座
    • わたしらしく楽しむための時間の使い方
    • ママと赤ちゃんの教室 more*hug
      • 【足立区】ベビーダンス
      • ベビーマッサージ
    • わたしの個性の活かし方 〜個性心理学〜
      • 個性心理学を自分・お仕事・家庭にもっと生かせる!【ISD個性心理学アドバイザー講座】
  • 自己紹介

カテゴリー

おすすめ

『おまけのおもちゃ』の 使い道

2017.08.30 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです^ ^   お子さまが大きくなってくると、 お出かけ先でお子さまランチを食べたり、お祭りのゲームの景品などで、 細々したおもちゃが増えていきます。   もらったその場で…

こどもと過ごす

キャンプ場レポ 『モビリティパーク』

2017.08.28 yamamotoakiko.com

こんにちわ。 やまもとあきこです。     子どもたちの夏休み最後の先週末。 家族でキャンプへ行ってきました。   モビリティパーク         …

こどもと過ごす

キャンプ場レポ 『有野実苑オートキャンプ場』

2017.08.26 yamamotoakiko.com

こんにちわ。 やまもとあきこです。     なんだかんだで、キャンプ歴が3年くらいになってきましたが、 まだ初心者の域から抜け出していない我が家です(笑)       小…

おしらせと報告

【竹ノ塚・ママと赤ちゃんの教室】9月からまた始まりますよ~!

2017.08.25 yamamotoakiko.com

こんにちは~。 今週に入って暑さが戻り、なんとなく体調が本調子でないやまもとです^^;     小学生が遊びに出かけたすきに、夏休み明けのお仕事準備しております!!   だって、 もうすぐ9…

こどもと過ごす

個性なのか習性なのか

2017.08.25 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。   長男と自転車で出かけていて、よく声かけること。     並んで走らない 追い越さない スピード上げない よそ見しない 蛇行運転しない やたらベルをなら…

おしらせと報告

墨田区ベビーダンス教室*cafeいとBabydance

2017.08.23 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。   墨田区でのベビーダンス教室のおしらせです!   Contents1 いくつ✓が付きますか?2 ベビーダンスの効果3 参加されたママのご感想4 cafeいとまでの…

わたしを楽しむ

活動に対しての助成金申請

2017.08.22 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。     子どもが真ん中。 親がたのしみ関わって、 子どもを『地域の子』として育てる。     そのような気持ちで、 足立区竹ノ塚ママとベビー・キ…

こども

6年男子の自由研究 – part3 完結編

2017.08.21 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。   お盆休みも終わり、たのしい夏休みも残り10日ほど。 足立区は、今年から8月31日まで夏休みが伸びたので、 まだあそべるよー、子どもたちよ(笑)    …

おしらせと報告

子どもの運動神経を伸ばしたいママへ!【伊興本町キッズクラス体験会】

2017.08.21 yamamotoakiko.com

やまもとあきこです。 こんにちは^ ^   抱っこを卒業した、あんよ~未就学児のキッズのための知育運動プログラム!   じっとしていなくても大丈夫!! 幼稚園や保育園入園前、集団生活の慣らしの練習にな…

ご感想

【ご感想の紹介】キッズ☆ベビーダンスクラス

2017.08.20 yamamotoakiko.com

こんにちは。 やまもとあきこです。   キッズ☆ベビーダンスクラスの体験会、そろそろ時期が近づいてきました^ ^   これまでご参加いただいたママからのご感想を少しずつ紹介させていただきますね。 &n…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 32
  • >

サイトについて

やまもとあきこです。

足立区竹ノ塚で、ママと赤ちゃんの教室講師を務めています。

このサイトでは、活動の紹介、おすすめ情報を発信していきます.

保育士/ベビーマッサージ・ベビーダンス・キッズ☆ベビーダンスインストラクター/抱っこポスチャリングインストラクター/時間術認定コーチ/三児の母/ママとベビーキッズのコミュニティkoen代表

ママとベビー・キッズのコミュニティkoen

 

北千住最大のママフェスと 足立区ママとこどもの「楽しい」と「嬉しい」を発信!

ベビーダンスアニバーサリー動画

検索

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • えほん
  • おしらせと報告
  • おすすめ
  • こども
  • こどもと過ごす
  • ご感想
  • たべもの
  • わたしを楽しむ
  • カフェいとベビーダンス
  • キッズ☆ベビーダンス
  • キャンプ
  • ベビーダンス
  • ベビーマッサージ
  • 個性心理学
  • 働くママの交流会
  • 工作
  • 抱っこ講座
  • 時間管理術
  • 未来がわくわくしちゃう交流会

新着エントリー

  • 重要なおしらせ【ベビーダンスクラスについて】 2020.12.21
  • \バザー開催のお知らせ/@てらまちハウス(足立区東伊興) 2020.11.21
  • コミュニティKoenで赤ちゃんマッサージの会開催します! 2020.08.31
  • おうち遊び画像が有名サイトに使われた件 2020.04.06
  • おうちで出来るあそびの紹介 2020.03.06

©Copyright2025 おやこ時間・『わたし』をたのしむ方法.All Rights Reserved.